2007-01-01から1年間の記事一覧

今晩は二人っきり

今日は珍しく相方が夜勤との事。 土曜日だったから久々に一人で買い物にでも出かけよう!と 目論んでたが、晩御飯の用意とかみなとのお風呂とかの時間を 考えると、出かけてもあまりゆっくりはできないし、 おまけに台風一過の暑さにやられて、出る気力を無…

病院に

台風は関東地方を直撃したけど、夜中だったから大した影響は受けず。 午前中に予約してたみなとの診察の為にJ病院へ。 午後からは晴れそうだったけど、出るとき雨風あったのでタクシーを使う。 こんな時にマイカーあるのに使わないのはもったいないんだけど…

危機一髪!

昨日の出来事。午後から近所のYさん宅へみなとと遊びに行く。 コドモ同士仲良く遊んでる隙にYさんとまったりとDVD鑑賞。 今回はソフィアコッポラ監督の『マリーアントワネット』 高校時代世界史選択してたくせにちっとも覚えてなかった。 故に、余り分…

歯磨き開始

実は8月の末頃から始めてたみなとの歯磨き 最初は嫌がってたけど 親が歯磨きしてたのをみてから俄然やる気になったらしい。 と、いっても真似で終わってるけど。 私と同じで、型から入るタイプのようだわ。 ちょっと磨いて?は、ポイっとするのが日常。 ま、…

救急の日

救急の日に救急外来にまたまたお世話になってしまった。 ボタン電池事件が一段落したと思ったら、 今度は39度越えの熱。 日曜日でかかりつけの小児科はお休み。 以前にも38度の熱があったときに受診した際、 頂いた解熱剤があるからそれを使おうかと思っ…

ハイハイで行進

午後から近くのショッピングセンターへ 特に何を買う目的もなかったけど ぶらぶらと見て回り、キッズスペースで一休み 家とは違い、広々とした空間 マットは柔らかく、思いきりハイハイしても痛くない みなとは大はしゃぎ。 はしからはしまでハイハイで突進…

あの、遊んでるわけじゃないんですけど。。。

今秋、近所に某有名スポーツジムができる。 体を動かしたいので通いたいと思ったが、みなとがいるので断念。 託児所付だったらいいのになあ。 それはそうと、 今日は雨だったので家の中でヨガ。 母ちゃん、遊んでる???楽しそうだね。、 ボクも一緒にやり…

秋仕度

昨日の夜の土砂降りですっかり涼しくなってしまった。 もう夏は終わりなのかな。 今年は暑すぎて早く涼しくなって欲しい〜と切に願ったけど 実際涼しくなってしまうと、もう夏が終わっちゃうのか〜と寂しくなる。 人間の心理って不思議なもんだな。 みなとが…

久々にママ友に会う。

近所に住むママ友でもあるYさんのお家に遊びに行く。 最後に会ったのはいつだったっけ? 多分一緒にお台場に行ったのが最後だったから1ヶ月半くらいぶりかな。 Yさんはうちのみなとの成長ぶりに心底驚いてた。 赤ちゃんの成長の一ヶ月分は大人の10年ぶり…

久々のバーガーキング

6月の再上陸から日も経ってるからもう大丈夫だろうと 相方と(もちろんみなとも一緒)バーガーキングへ行ってみた。 日曜だったけど開店時ほどの行列は無く、普通に買えた。 最後にバーガーキングで食べたのはいつだっただろう? 多分7年ぶりくらいかな? …

いたずらも本気

土曜日というのに相方は朝から会社へ ここ最近仕事が忙しいらしく、休日出勤が増えたような。。。 私とみなとは相変わらず変わらぬ日々。 若干0歳児と真剣に遊び、疲れてら昼寝をして涼しくなったら散歩して、、、 てな感じ。 みなとの知恵がついてきたせい…

あけびのカゴを持って

今期初、いちじくを食べた。 去年はみなとが生まれる前の日にスーパーでいちじくを買って、 食べようとしたその日に陣痛が始り、とうとう食べそびれてしまった。 病院で陣痛の痛みに耐えながら、何度も、病院に来る前にいちじくを食べとけば よかった、と後…

ママ友は帰省中

今日は雨が降ったせいか涼しい。。。 東京都心27℃だって! 連日の暑さで体がマヒしてるのか30℃でも涼しく感じられる程。 久々にエアコンを切って過ごす、が、お昼頃やっぱり暑くなって エアコンつけた。 涼しくなったので久々にYさん宅へみなとを連れて…

さらに何もする気になれず

ほんとに暑い! 今年はエアコンフル回転。 毎年28℃設定ですごしてるけども、今年はそれでも暑いので27℃設定に。 それでも昼間はそれでも暑くて26℃にしている。 東京電力さん、我が家でも主電源はオフにしたり、こまめに消したりという節電はしてるのだ…

猛暑!

連日のうだるような暑さの為、こっちに帰ってきてからというもの 外出する気になれず。 夕方5時半〜6時半の間で買い物がてらに散歩するのみ。 といっても暑いので、殆どスーパーの中にいたりするのだが。。。 今日のみなとのごはん 朝:食パン1枚(枝豆の…

今更、夏バテ

福岡の方が暑いと思いきや、ここ東京もものすごい暑さ! しかも、自宅は東京の中でも一際暑さを誇る○○区。 群馬と競う位の暑さ。 エアコンなしでは暮らせません。。。 だから今年から『猛暑日』なるものができたのね、、、 今更ながら納得。私、夏女を自称す…

いたずら防止策

昨日、実家から戻ってきた。 帰省中、この日記の更新を携帯から何度か試みてはみたものの 何故か失敗。。。 過去の記憶、、、もう思い出せないかも。 まあいいや、覚えていることだけ後で書き出してみようっと。 それはそうと、みなとは実家でいろんな事を覚…

まちゃこんの家に遊びにいく

相方とみなとと三人で北九州に住んでるまちゃこのお家に遊びにいく。 うちの実家から高速飛ばして1時間半くらいで着いた。 同じ県内といえどもうちは県南だしもうちょっと時間かかると思ってたけど 案外早くてビックリ! 手土産にはまちゃこの好きな大宰府…

お見合い!?

高校時代の友人、H殿とM代ちゃんと市内で会食。 M代ちゃんの愛娘とうちのみなとは二ヶ月違いなので 今回二人を会わせるのが楽しみだった。 じゃ〜んご対面〜♪ するや否やうちのみなとは猛ダッシュで姫にアタック。 うちのコはものすごいスキンシップ派で…

お盆の過ごし方(その3)

午前中、両親と姉、甥っ子、相方とみなとで地元の高良山に参拝 さすがに暑いせいか参拝者はうちらを除いて1,2組しかいなかった。 高良山参拝後は地元久留米ラーメンでの昼食。 高校時代からしばらくとんこつラーメンは嫌だ!と思ってたけど ここ最近は結…

ピアノ

今日は甥っ子とみなとでピアノの連弾、、、 んなわけないか。 甥っ子は『かえるの合唱』だっけ? げげげげげげげぐわっぐわっぐわっってやつを 練習中。 みなとは只ひたすら音出すのみ(笑) でもいろんな音が出るんで結構たのしんでるみたいだった。 ばあば…

コドモはコドモと

10ヶ月健診

みなとを10ヶ月健診に連れてく。 体重9350g 身長75.7cm カウプ指数 16.3(標準のやややせのところらしい) 離乳食もおやつもバクバク食べるせいで体重は重くなったと思ってたので 確実に10キロ行ってると思ってたのに、 意外に普通だった…

梅雨空だけど

今日はお散歩オッケー。 あちこち見てまわりたい欲に駆られるが、帰省の日が近づいてるので いない間の駐車場代をいれておいたり、相方の生活費を引き出したりと 用を済ませると、結構いい時間になってたりして。 本屋で少々立ち読み。 買いたい本いくつかあ…

またもや雨

梅雨に入った時は雨なんか全然降らなくて、空梅雨?って思ったけど ここ1〜2週間、雨ばっかだなあ。。。 外にも出れず、写真も撮れず、ちょっと悶々としてる。 せっかく買ったSX-70も外で撮影できなくて、眺めてるだけ。 この調子だと、撮影する間もなく福…

地震がっ!

新潟県中越沖地震にびっくり。 ここ東京でも震度3だったし。 新潟は2004年の中越地震から度々割と大きな地震がおきてる気がする。 新潟にお住まいの方は気が気じゃないんだろうな。 関東地方も地震多くていつか大きな地震がきそうなんだけど、 今まで地…

台風接近

午後から、車で豊洲のららぽーとへ。 夫婦共々、東急ハンズが大好きなのだけど、池袋や渋谷はベビーカーで行くのがしんどかったりする。 あまりショッピングモールは好きではないが、ここは子連れでもゆっくり買い物ができるので結構気にいってる。 来週実家…

雨の日のお出かけ

毎週土曜日は唯一私が自由になれる日。 最近相方の休日出勤が多く、毎週は難しい状況が続いてたけど、今回は三連休普通に休めるとの事で 久々に一人で出掛ける事に。 台風がやってきてるらしいがそんな事はおかまいなし。 京王線に乗って、まよりちゃんに会…

13日の金曜日

台風がやってきてるそう。 今日はご近所友達のYさんとお台場へ行ってみた。 お台場にいくのはZepp Tokyoに行くくらいしか用がないので行くのは実に2年ぶり?になった。 豊洲からゆりかもめに乗り、青海で降りヴィーナスフォートへ。 クロックの直営店がここ…

雨続き

今年はホントに梅雨らしい天気が続く。 ご近所友達Yさんからお出かけのお誘いがあるも、雨が降ってたので今日は断念。 でもYさん日曜日から実家に帰るらしいから、明日会えなかったら お盆過ぎまで会えないなあ。。。。 明日、小雨くらいだったら出かけよ…