2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

自動車教習所に通いたい。

普通自動車の免許を取得して一体どれだけ車に乗ったかな〜 都内に住んでいると自動車で移動するより電車や地下鉄の方が 早いのでついついそっちを利用する。 しかし最近重い機材を持って電車にのるのがシンドクなってきた。 で、車の登場。 週末ドライバーも…

ジョゼ虎にはまる

なんだか、眠い。。。。。 午後13時過ぎに起床。 昨日の予想的中! 頭が白菜になってる! 修復するのに気が重くなる。こういうの朝から(昼から) 起こると一変にブルーになる。 白菜頭を手でなでながら、しばらくぼーっとしている。 そんなこんなで ご飯…

今日の音楽

キャロルキングを聴く。 久々にギターを弾きたくなったが真夜中だったので止めた。

髪を切る。

午後、近所の美容室にいく。 昨日予約しておいたのですんなりと対応してもらう。 担当者:『今日はどんな感じにしますか?』 前の感じも気に入っていたのだが、前と同じじゃつまらないと思い。 私:『いやぁ〜実は何にも考えてきてないんですよねえ〜』 担当…

今日の音楽

ケーキ撮ってたらラブリーめの曲がききたくなった。 そういや、カーディガンズ解散したんだよなあ〜もうずっと前だけど。 この曲がちょうど流行ってた頃北海道に現実逃避旅行行ってたっけな。

いつのまにか、

雨が雪に変わってる! 夜、ケーキの撮影没頭してたら12時回ってた。 なんか飽きたので一息つこうとコーヒー入れにキッチンに立ったら 外が異様に静か。 通りに面してるマンションのはずなのに。 しかもすりガラスの向こうにうっすらと白い個体のようなものが…

今日の音楽

春めいてきた今日この頃、なんだかくるりが聞きたくなったのは 中央線沿線の街に引越した時によく聞いていたからだと思う。 岸田君の歌声にちょっとセンチメンタルな気分になる。さよならストレンジャーアーティスト: くるり出版社/メーカー: ビクターエンタ…

春一番の〜ってキャンディーズが唄ってたなぁ。

今朝の気象庁予報で春一番が吹くとの事。 なるほど、そとは強風。 それに暖かい。 小春日和というよりは、もう春だ〜って感じ。 ふとベランダを見ると、去年植えていてそのままにしておいた、 ヒヤシンスが小さいながらも咲いているではないかっ!!! あ〜…

今日の音楽

ジョニミッチェルの代表作『ブルー』ブルーアーティスト: ジョニ・ミッチェル出版社/メーカー: ダブリューイーエー・ジャパン発売日: 1997/11/25メディア: CD クリック: 4回この商品を含むブログ (15件) を見る

ただなんとなく〜

二月ももう終盤ですな。 一週間後には三月だとは、今日気がつきました。そういや毎日TVでニッポン放送株をめぐる『堀江社長VSフジテレビ』の論戦が報道されている。 最近では政界または経済界をも巻き込んだ戦いになっているようで。。。 少々意外な展開に…

雪の花巻へ

行って来ました、 結婚披露宴。 岩手は花巻温泉郷の台温泉という昔は湯治場として栄えていたんだろう的な 風情のある温泉宿。http://www.sumiya-dainoyu.com/index.html客室は10室しかなく、室内のインテリアは大正ロマン風。 こんな温泉宿があるとはしりま…

今日の音楽

映画PULP FICTIONのサントラPulp Fiction: Music From The Motion Pictureアーティスト: Various Artists出版社/メーカー: Mca発売日: 1994/09/27メディア: CD クリック: 4回この商品を含むブログ (13件) を見る

結婚式のスピーチを考える。

明日は友人の結婚披露宴なり。 大学時代からの付き合いで彼是10年以上?の付き合いになるわけだが、 明日は友人代表としてスピーチを言わねばならない。 というか私が買って出たわけであってその子の要望では決して無く、 もしかすると迷惑以外のなにもの…

今日の音楽

たまにはholeもいいでしょ!てことで Live Through Thisアーティスト: Hole出版社/メーカー: Fontana Geffen発売日: 1994/04/12メディア: CD購入: 2人 クリック: 28回この商品を含むブログ (28件) を見る今週末に友達が結婚披露宴をやるというので友人代表と…

なんだかかんだか。

午前中、プチトマトを食べる。 なんだかとても可愛いかったので写真を撮る。 最近、食べ物ばかり撮影してるなあ〜午後、久々にタワーレコードで物色。 いつの間にかいろんなものが出てる。。。。 ストレイテナーが気になった。 スペースシャワーのビデオクリ…

今日の音楽

きのうに続きゆらゆら帝国。 4.午前3時のファズギターにびりびりくる。坂本のギターはいいね、しびれるね。ミーのカーアーティスト: ゆらゆら帝国,坂本慎太郎出版社/メーカー: ミディ発売日: 1999/06/16メディア: CD クリック: 22回この商品を含むブログ (1…

震度4

なんだか、今日は朝から雨降ってるよ。 しかし今朝の地震はびっくりしたね。 あわてて起きてテレビつけたけど震度3はうそだと思った。 案の定朝になったら震度4に訂正されていたけども。 関東は月に一度は地震があるから、みんな地震がきてもそんなに驚か…

今日の音楽

2.昆虫ロック 坂本の気持ちがわかるな。てか共感。3×3×3アーティスト: ゆらゆら帝国,坂本慎太郎出版社/メーカー: ミディ発売日: 1998/04/15メディア: CD購入: 2人 クリック: 44回この商品を含むブログ (121件) を見る

シャボン玉ホリデイな人たちに

天気の良い日は公園でシャボン玉を吹いている。 平日の昼間はgood! 風の無い日はなおさらgood! しかし子連れのお母さん達には怪訝そうな顔でみられる。 あの子ちょっと頭おかしいんじゃない? いいんだ〜いいんだ〜 と思いながらも 最近は自粛しかし今日、ふ…

今日の音楽

たまにはビートルズもいいんじゃな〜いThe Beatles (The White Album)アーティスト: The Beatles出版社/メーカー: Capitol発売日: 1990/10/25メディア: CD購入: 1人 クリック: 24回この商品を含むブログ (85件) を見るビートルズの中ではBEST3にはいるアルバ…

そういやバレンタインデーだったね。

全然気にしてなかった。 今日はバレンタインデーだったっけ。。。。 そういやデパ地下が異様にこんでたね〜 去年迄あげてたのに今年は無しなんてことにはいくまい。 そこで某雑貨屋で定価800円のチョコを420円で購入。 お買い物上手なわたし。 包装もしなく…

今日の音楽

ライフ、ラブ、アンド・リーヴィング最近またDETROIT COBRAS にはまってる。 どの曲も短めでたたっと終わるのがいい。

厄払い。

どうやら今年は大厄なんだそうな。 幼い頃から厄だのなんだのという事にはまったく関心がなかった家庭に生まれた おかげで本人も全くそういうことには我関せずといった風に育ってしまった。 しかし、、、、、 周りからは厄払いしたほうがいいよ、いいよ。っ…

今日の音楽

ミンク・ラット・オア・ラビッDETROIT COBRAS いいっす。ノリノリになれます!

今日も

昨日に続き、遅めの起床。 昼頃にのろのろと起きる。 相方に飯を強要され、しぶしぶ冷蔵庫のあり合わせのもので焼きそばを作る。 やっぱり焼きソバは豚肉だね。牛肉より豚の方が好き。 テレビではバレンタイン特集。 新宿伊勢丹が最初にバレンタインのチョコ…

今日の音楽

ベスト・オブ・ドアーズ 2000 (2CDヴァージョン)アーティスト: ドアーズ,デンズモア,マンザレク,クリーガー出版社/メーカー: イーストウエスト・ジャパン発売日: 2000/12/20メディア: CDこの商品を含むブログ (5件) を見るロックでウィスキーが飲みたくなり…

非生産的な一日。

PM2:00 起床。御飯作るのも面倒臭く、たまたまあったお菓子を食べ紅茶で流し込 む。 PM3:00 家をでる準備。寒くて準備に時間がかかる。やはり、築ン十年の古マンシ ョンでの冬はこたえるのぅ。 PM4:00 家をでる。 PM5:00 自転車屋で物色。新しい自転車も…

今日の音楽

MANDO DIANOなんて、、、と思ってたけどCD聞き倒すとそれはそれでいいもんです。 最初はOASISに似ていると思ってたけどね〜 青臭さみなぎっている感じがナイス!

再びサッカーについて。

今日はどこ行っても人々話は昨日のサッカー日本VS北朝鮮戦につきる。 普段、サッカーなんかみてないでしょ?アンタら!って感じの 女子大生も中年の普段はプロ野球をみているおじ様もみんなこの話題でした。 地下鉄のホームでも車内でも商店の店先でも。 日…

今日の音楽

13th FLOOR ELEVATORS 『THE PSYCHEDELIC SUNDS OF』 なんだかサイケデリックな気分だったので。 ま、ロック好きな方は定番中の定番でしょう!