2005-01-01から1年間の記事一覧

シャボン玉ホリデイな人たちに

天気の良い日は公園でシャボン玉を吹いている。 平日の昼間はgood! 風の無い日はなおさらgood! しかし子連れのお母さん達には怪訝そうな顔でみられる。 あの子ちょっと頭おかしいんじゃない? いいんだ〜いいんだ〜 と思いながらも 最近は自粛しかし今日、ふ…

今日の音楽

たまにはビートルズもいいんじゃな〜いThe Beatles (The White Album)アーティスト: The Beatles出版社/メーカー: Capitol発売日: 1990/10/25メディア: CD購入: 1人 クリック: 24回この商品を含むブログ (85件) を見るビートルズの中ではBEST3にはいるアルバ…

そういやバレンタインデーだったね。

全然気にしてなかった。 今日はバレンタインデーだったっけ。。。。 そういやデパ地下が異様にこんでたね〜 去年迄あげてたのに今年は無しなんてことにはいくまい。 そこで某雑貨屋で定価800円のチョコを420円で購入。 お買い物上手なわたし。 包装もしなく…

今日の音楽

ライフ、ラブ、アンド・リーヴィング最近またDETROIT COBRAS にはまってる。 どの曲も短めでたたっと終わるのがいい。

厄払い。

どうやら今年は大厄なんだそうな。 幼い頃から厄だのなんだのという事にはまったく関心がなかった家庭に生まれた おかげで本人も全くそういうことには我関せずといった風に育ってしまった。 しかし、、、、、 周りからは厄払いしたほうがいいよ、いいよ。っ…

今日の音楽

ミンク・ラット・オア・ラビッDETROIT COBRAS いいっす。ノリノリになれます!

今日も

昨日に続き、遅めの起床。 昼頃にのろのろと起きる。 相方に飯を強要され、しぶしぶ冷蔵庫のあり合わせのもので焼きそばを作る。 やっぱり焼きソバは豚肉だね。牛肉より豚の方が好き。 テレビではバレンタイン特集。 新宿伊勢丹が最初にバレンタインのチョコ…

今日の音楽

ベスト・オブ・ドアーズ 2000 (2CDヴァージョン)アーティスト: ドアーズ,デンズモア,マンザレク,クリーガー出版社/メーカー: イーストウエスト・ジャパン発売日: 2000/12/20メディア: CDこの商品を含むブログ (5件) を見るロックでウィスキーが飲みたくなり…

非生産的な一日。

PM2:00 起床。御飯作るのも面倒臭く、たまたまあったお菓子を食べ紅茶で流し込 む。 PM3:00 家をでる準備。寒くて準備に時間がかかる。やはり、築ン十年の古マンシ ョンでの冬はこたえるのぅ。 PM4:00 家をでる。 PM5:00 自転車屋で物色。新しい自転車も…

今日の音楽

MANDO DIANOなんて、、、と思ってたけどCD聞き倒すとそれはそれでいいもんです。 最初はOASISに似ていると思ってたけどね〜 青臭さみなぎっている感じがナイス!

再びサッカーについて。

今日はどこ行っても人々話は昨日のサッカー日本VS北朝鮮戦につきる。 普段、サッカーなんかみてないでしょ?アンタら!って感じの 女子大生も中年の普段はプロ野球をみているおじ様もみんなこの話題でした。 地下鉄のホームでも車内でも商店の店先でも。 日…

今日の音楽

13th FLOOR ELEVATORS 『THE PSYCHEDELIC SUNDS OF』 なんだかサイケデリックな気分だったので。 ま、ロック好きな方は定番中の定番でしょう!

日本代表はエライ!

今日はなぜかドーナツの撮影をする。 撮影後ににはもちろん頂きま〜す★ それよりも。。。。。 日本VS北朝鮮 普段サッカーに興味のない方々も今日の一戦はワールドカップの 予選戦とはこういうものなのか! と再認識させられた一戦だったな。 ジーコ監督もシ…

今日の音楽

Joan Osborne 『relish』 日本版のコピー『孤独(ひとり)の夜はジョーンを聴きたい。。。』 なんか恥ずかしい。 しかしこのアルバムってデビュー作だったんだ〜

2005年の1月を振りかえってみよう!

今日で1月も終わりです。ということは2005年の1/12が終わってしまったということなんですね。 ま、あたりまえの話か。。。。 毎年年末年始は走り回っていて、気がつくと年が明けて、ゆっくりと1年を反省することもなく、かといって年始に目標を掲げることな…

今日の音楽

これも定番の一枚

神社めぐり

今日は晴天。絶好のお散歩日和。 一月も終わりに近づいて今ごろ初詣。 明治神宮→東宮神社→乃木神社と三社めぐり?この寒いのに歩いて歩いて歩き回り。 修行僧のような心持でございました。 今日は友引だったせいかどこの神社も結婚式で賑わってましたな〜

アマリリス

今日は都内某所スタジオにて撮影。 撮影イメージはメランコリックなゴスロリ(笑) モデルのTちゃん頑張ってくれて感謝。メイクもういっぐいかしてました! かなりのゴスロリ加減が演出できましたぞ。で、もうひとつのテーマが花。 今回、素敵なアマリリスを…

今日の音楽

攻撃的になりたかったので。。。。 ニルヴァ−ナ、、、

流行りにのれない。

今日は原宿。平間至氏の写真展『no misic no life』に行く。あのタワレコで撮ってたヤツです。もう何年になるんですかね?懐かしい写真をいくつも拝む事ができました。ナンマイダ。。。。音楽と写真好きなワタクシとしては羨ましい限りです。個人的には平間…

真冬のバーベナ

午後、友人と待ち合わせの場所へ。 渋谷より地下鉄で20分程、郊外のベットタウンとなりつつある場所。 駅から5分足らずでその美容室はあった。 塾の看板のうしろに申し訳なさそうにひっそりと手作りの看板がみえる。 二階が友人の知り合いが店長をつとめる美…