生後13ケ月

みなとが産まれて、ちょうど13ヶ月たった。
最近の遊び
? 家の中のリモコンを集めてゴミ箱に捨てる
? ティッシュペーパーを小さくちぎっては窓の桟に埋める
? ペットボトルを口にくわえたままでハイハイする
? 積み木を外に捨てる
? 立ってはしゃがみの繰り返し
? 口に拳をあて『アワワワワ〜』と連呼する
? リモコンをトースターの中に隠す
? ハイハイのまま後進
? カニ歩き
? 自分の鼻の穴に指を突っ込む
? 人の鼻の穴に指を突っ込む
? お風呂のお湯を飲もうとする
 などなど


みなとが産まれて、ちょうど13ヶ月たった。
最近の遊び
● 家の中のリモコンを集めてゴミ箱に捨てる
? ティッシュペーパーを小さくちぎっては窓の桟に埋める
? ペットボトルを口にくわえたままでハイハイする
? 積み木を外に捨てる
? 立ってはしゃがみの繰り返し
? 口に拳をあて『アワワワワ〜』と連呼する
? リモコンをトースターの中に隠す
? ハイハイのまま後進
? カニ歩き
? 自分の鼻の穴に指を突っ込む
? 人の鼻の穴に指を突っ込む
? お風呂のお湯を飲もうとする
 などなど


みなとが産まれて、ちょうど13ヶ月たった。
最近の遊び
* 家の中のリモコンを集めてゴミ箱に捨てる
* ティッシュペーパーを小さくちぎっては窓の桟に埋める
* ペットボトルを口にくわえたままでハイハイする
* 積み木を外に捨てる
* 立ってはしゃがみの繰り返し
* 口に拳をあて『アワワワワ〜』と連呼する
* リモコンをトースターの中に隠す
* ハイハイのまま後進
* カニ歩き(二、三歩だけ)
* 自分の鼻の穴に指を突っ込む
*人の鼻の穴に指を突っ込む
* お風呂のお湯を飲もうとする
  などなど


みなとが産まれて、ちょうど13ヶ月たった。
最近の遊び
* 家の中のリモコンを集めてゴミ箱に捨てる
* ティッシュペーパーを小さくちぎっては窓の桟に埋める
* ペットボトルを口にくわえたままでハイハイする
* 積み木を外に捨てる
* 立ってはしゃがみの繰り返し
* 口に拳をあて『アワワワワ〜』と連呼する
* リモコンをトースターの中に隠す
* ハイハイのまま後進
* カニ歩き(二、三歩だけ)
* 自分の鼻の穴に指を突っ込む
*人の鼻の穴に指を突っ込む
* お風呂のお湯を飲もうとする
  などなど

秋色の服

medias2007-10-11

先日、TRIPで買った服をおろし、袖を通す。
ウールが入っているので来るだけでなんかもう冬もそこまで来てるな〜という気分になる。
特に用事もなかったけど、近所のスーパーやドラッグストアに行ったり公園をフラフラした。
      
普段着には着心地のいい服がいい。
そう感じるようになったのはみなとが産まれてから。
そして、家で洗濯できるのも外せないポイント。

日中もジャージとかスエットとか寝間着?みたいな格好だけは避けたいと思ってる。
日常でもそのままふらりと散歩にできるようにちょっぴりお洒落をするように心がけてるのは
家にこもらないようにするためなのかもしれない。
かといって、誰に見せるわけでもないから、
殆ど自己満足の世界。
それでも自分が心地よい気分でいる為にはお洒落も必要だと思う。

旧体育の日

medias2007-10-10

10月10日は晴れの確率が高いらしい。
気象庁のデータではこの日の雨の確率が10数パーセントらしい。
なのに、10月の第二週の月曜日は雨の確率が高い、、、
  
それなら、10日に戻した方が良いと思うのは私だけではないと思う。。。
   
最近、自分の時間がなかなかとれなくてイライラする事がある。
そのイライラをみなとにぶつけてしまう事も。
みなとが産まれて、子育てに専念する!と決めたものの
なぜかあれも、これもやりたくなる。
だけど上手くいかない。
いろいろな情報に惑わされ、
世間から置いていかれるんじゃないかという焦燥感があるのかもしれない。
相変わらず中途半端な自分にガッカリする。

Yさんのお宅へ

今日も、Nさん家に遊びに行く。
子供どおし遊ばせて、
オトナは映画を見るのがここ最近定着しつつある。
今日は『007』
(第何作かは忘れた、、、)

どんでん返しの連続で、誰が敵か見方か分らなくなってしまった。
でも総合的には楽しい映画。
これは連続であるのもわかるなあ。

ニワトリが先か、卵が先か

medias2007-10-08

3連休の最後はあいにくの雨、そして寒い。。。
特になにもする事が無かったので
相方の言うままに車やさんへ
なぜか雨の休日は車やさんへいくのが決まりみたいになってる。

車を買うぞ!と意気込んでたくせに、
なんだかんだともう半年。。。
ほんとに買う気があるのか怪しいと思ってたけど
この日の相方のやる気?は本物だった。

今まで欧州車メーカーばかりを巡ってたけど
ここ最近は国産車メーカーを見るようになった。
ホンダに行き、日産へ行き、いくつか車を見、
担当の人に積極的に質問してたから、てっきりこの辺で落ち着くのかと思いきや、
見終わってから
『今日もいまひとつの収穫だったね〜』
だって。
    
散々、私とみなとを連れ回してそれかい!とちょっと怒りモードに。
そして決まって私の
車より住むとこが先じゃないの?攻撃へ
別に家を買えと言ってるわけじゃない。
もうちょっと広めの部屋に引っ越したいだけなのだ。
いつも鶏が先か卵が先かで喧嘩になるんだよなあ。

東京散歩

medias2007-10-07

3連休の中日は親子3人で都内散歩
休日にてくてく歩いてメタボ撲滅!
は、相方の弁
 
行き先はいつも当日に決めるんだけど、
なぜか今回は国会議事堂周辺になった。
        
さすがに休日だからか歩いてる人は殆どいなかった。
もう歩きやすいのなんのって。
東京の街を歩いてるのが不思議な気分になる。
匂いはじめた金木犀がいい感じだったけど、
落ちてた銀杏が臭くて帳消しに(苦)
今年はいちょうが色づき始めるのが遅いんだって
日本もだんだん季節感が無くなってくなあ。。。


国会議事堂前

衆議院

首相官邸

秋の空

この坂を下れば、赤坂へ

一人でお買い物(代官山、恵比寿編)

毎週、土曜日は基本的に自分の休日としている。
とはいっても、諸事情で毎週とはいかないけども
基本的には、である。
   
別にみなとと一緒だから買い物ができないというわけではないが、
昔一人で行ってたような場所には行けないのが現実。
  
今回は久々に代官山、恵比寿方面に繰り出した。
と、いうのも、代官山のG.O.Dで念願のオーロラシューズを予約する為だった。
もう何年前の事だろう?
スタイリストの岡尾みよこ氏が雑誌で履いてたのを見てから欲しい〜と思ったものの、
その時は何処で売ってるのか分らず、もんもんとしてるうちに忘れてしまい、
去年だったかな?雑誌クーネルに登場し、思い出したものの、ちょっと流行りかけてたので
ほとぼりがさめるまで待つ事にしたのだ。
でも今日、予約して年内末か1月だって。
気長に待つとしよう!

G.O.Dを後にした後はオム二ゴットの新店舗に足を運び、やっぱオム二のジーンズはカッコいいなあ〜と
思いつつ、何も買わず。
ツモリチサトで可愛いけど、もう着れね〜と思いつつ、その世界観に引き込まれた後は
時間ももったいないので、昼食をぱぱっととり
恵比寿へ向かいがてら、シャンプドルニームやマリンフランセーズに立寄り、CHECK&STRIPEを覗いた後は
第二の目的恵比寿のTRIP(prit)へ
   
ず〜っと気になってたTPIP
行きたいと思いつつ、はや何年?
あるセレクトショップでTRIP(prit)のスカートを購入し
ガンガン洗濯しても丈夫だし可愛い洋服に
いつかショップに行ってみたいと思ってたけど
ここにあったのか!と愕然
ヘキサゴンカフェと骨董のタミゼが入ってる有名ビル
来た事あったのにTRIP(prit)が入ってたなんて知らなかったよ。
午後三時に訪れたTRIP(prit)はひとっこひとりいなくて
店長さんが一人、パソコンに向かってお仕事中
来てみたかった、ピンタックシャツを試着させてもらい
あまりの着心地の良さに感動。
ついでにストールとウールのシャツワンピを購入したけど
ほんとはもっと欲しかった。。。
でも、もう一つ買う予定のものがあったのでグッと我慢。
初対面にも関わらず、あれこれ悩む私にずっとつきあってくれた親切な店長さん。
またまた、お気に入りのショップが一つふえた。
下のヘキサゴンカフェで美味しいアイスとお茶に酔いしれ、居心地が良かったので
1時間の居座ってしまった。土曜日だったのに混んでなくて良かった。
  
恵比寿を後にし、次の目的へ
ジャーナルでジーンズを購入し、あるコートに心奪われた後
いそいそと帰路につくのだった。
    
金木犀が香りはじめた。