東京ミッドタウン

medias2007-06-28

ご近所友達のYさんと六本木の東京ミッドタウンに出掛けた。
平日だし、できてもう二ヶ月くらい経つからそんなに混んでないだろうなあ〜と思ってたけど
その考えはちょっと甘かったかな。
もちろん、土日じゃないからそんなに混んでもなかったけど、観光目的なのか?やたらおばさんが多かった。
六本木までは大江戸線で15分くらい。
うちから歩いて大江戸線の駅まで15分くらいかかるけど、乗ってしまえば
新宿も六本木も一本で行けるので結構楽だった。

お昼に(あの黒柳徹子も絶賛の)ナプレのピザが食べたかったのに、二時間待ちの列ができてて時既に遅し。
(食べるなら午後三時以降をおススメします。。。)
子連れだし、カジュアルな雰囲気のところを探したら、結構あって、そういうところだったらすぐに食べれるみたい。
今回はBaker Bounce Tokyo Midtown Branchをチョイス。
店員さんが子連れに優しくてよかった。ハンバーガーも旨かったし。
六本木ヒルズみたいな感じだけど、レストランやカフェやスイーツが充実。
洋服は年齢層高めだし買えないけど1Fの雑貨、インテリア関係のお店が楽しめたかな。
イデーで買い物しちゃったし。
中に美術館やギャラリーがあるのが私的には◎
あと、以外と緑が多くて、中庭やプチ公園っぽいのもあって、子連れでも十分に楽しめる。
六本木ヒルズはあまり好きではないけど(美術館くらいしか用がない)ここは割といいかな。
今度は国立新美術館に行ってみようっと。


ガレリアの2Fから:天の川のイメージかな?笹も至る所にあった

付設の公園で:偶然、雑誌の撮影をしてた。

白の空間:多分シュウウエムラの美容施設。エステや美容院みたいなのが並んでた。

衝動買い:上は乙女チックな気分の麻のハンカチ。下は手ぬぐいではありません。