梅、梅、梅

南高梅

自宅が梅で一杯だ!
でも梅が少しづつ熟していく香りはなんとも魅惑的。
とりあえず今日は梅酒を作った。
問題の保存瓶は梅を買いに行った際、平和台のライフの日用品売り場で発見。
あの、スーパーでよく売ってる赤いプラスティックのキャップの瓶がどうしても嫌で。
本当は無印で売ってる保存瓶が良かったのだけれども、おなじような形だしフランス製だし
無印よりも若干価格が安かったから思わず飛びついてしまった。
梅も何件かスーパーをはしごして一番実が大きくて美味しそうなものを選んだ。
こんなとき、主婦って素敵!とか思っちゃうんだな。
金は無いが暇はあるからね。